掲示板
番号 | 313 | 分類 | ![]() |
サーバー | 7.蔡文姫 | 日付 | 2021/10/16 22:23:04 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
タイトル | 国戦で鯖落ち治るまでの暫定ルールを考える | 登録者 | セルミィ | ||||
内容 |
前提として、ここしばらく国戦時に鯖が落ちる現象が確認されておりますが、それが鯖の兵数上限を超えているからだと検証したいので、こちらにも書いておきます。
ルール1、防衛城1か所につき各連盟は合計兵数2000万まで可能 ルール2、宣誓成功の攻城側は城1か所につき各連盟は成功宣戦数×2000万まで可能 ルール3、上限兵数は落ちなさそうな兵数を見極めるため調整していく ルール4、武将の縛りは設けないものとする ルール5、上限兵数を超えない限り1部隊の兵数はこだわらないものとする 続いて補足を書いていきます。 |
- 浄鳳真龍2021-11-22 23:27:12
-
11月22日 国戦戦闘箇所 3城
2城で9500万、3城目で1億は超えてるはずですがサーバー落ちず。
2か所で参戦しましたが、1つ目はすぐ開戦、2つ目はしばらく経過してから開戦。
1つ目は1部隊(80万)だけ出陣させて計3800万、2つ目は5部隊(800万)出陣で計5700万。
開戦が早いところがあると落ちにくいのかも。
- <<
- 1
- 2
- >>